鹿児島のダンススタジオ DIAMOND・DANCE・STUDIO (DDS) 鹿児島県 鹿児島市 上荒田町3-20福永ビル102

エネルギーvol.4 (2017-04-21 15:04:00)


CAN
2017-04-21 15:04
お疲れ様です!
LOCK クラスを担当しているCanです。

今日はスタジオに通う
Kidsのみんなと、中高生に向けて
ブログを書きます(^_-)


いきなりですが(笑)
みんなお米食べてますかー!?!?(笑)
きっと食べ盛りの男の子のご家庭は
大変でしょうね笑笑
それに、お年頃の女の子のご家庭も
逆もしかりで、大変でしょうね(^_-)


僕たちが当たり前に食べている
ご飯についてです。




僕の祖父母は農家を営んでいます。
そんな中、同じ家庭の状況の友達が
おじいちゃんの家で稲刈りをしてきて
その時感じたことを
投稿させて頂きます。

まず1つめ!

めちゃくちゃきついんです!笑
日差しがきつく、汗が止まる暇などありません。


こういった環境下で農業の方は作業されてるのだ

と思うとすごい事だと感じました。

もちろん!
様々な業種がある環境下で
それぞれの悩み、壁を感じながら
やられていると思います。

次に田んぼの広さとそのお米の利益です!

自分が作業した田んぼの広さは100m×45mでした。

この田んぼでとれたお米は44俵!(育つまでの天気で数は変わります。)

ちなみに今回は少なかったそうです。

しかし、精米する前なので大体お米としては半分

くらいになるそうです。まぁ単純に22ですね!

そして、その値段はネット調べではありますが

1俵が60kgくらいだそうです。

100m×45mの広さで、採れるお米です。

しかし、ここにくるまで
農家の方は長い月日をかけて
育てるわけです!
もちろん梅雨もあります。
台風で根こそぎ田んぼがひっくり
返ることもまれではありません。
一年をかけて、お米と向き合い
美味しいお米をつくるまでに

すごい苦労があるなぁと感じました!
農家の方々は地道で地味な
仕事をしています、
【地に味】と書きます。
身体がクタクタになっても
地へ出て行く祖父の姿をみて
僕たちに美味しいものを食べてほしい
気持ちが強いんだなと。


とまぁ色々体験し、感じたのですが...

お母さん達お父さんたちがみんなへ対しておいしい料理を出してくれている裏に食材を作ってくださっている方々のすごい苦労があるのだと

実際に感じることができました!

なので食材を簡単に捨てたり、ダメにしてしまうことがどれだけの苦労を無駄にしているのかを改めて気づけた瞬間でした。

というものです。




このブログを読んで
少しでもなにか感じたひとがいたら
これからはご飯を食べるとき
手を合わせて「ありがとう」の気持ちで
「いただきます」そして「ごちそうさまでした」を意識してみてくれると嬉しいです(^-^)


おじいちゃんおばあちゃんに
僕もまた気持ちを引き締めて
感謝していきたいと思います(*`・ω・)ゞ

Canでした。